このブログを検索

2024年4月21日日曜日

小澤征爾さん

小澤先生の最後のベルリンコンサートの三曲演奏されましたが、そのうちEgmont Overtureが、今でも先先生のために精一杯の音を奏でようとするベルリンフィルのメンバー達の大きなムーブメントが忘れられません。


ベルリンフィルデジタルコンサートホールで先生とコンサートマスターの樫本さんとのダイアログを聞けば感動の演奏背景が理解できます。https://www.digitalconcerthall.com/en/interview/22406-5

これからは録音でしか小澤さんの音楽が聞けないのは寂しいですが、先生が世界の異なる教育背景を持つありとあらゆる楽員を鼓舞しながら創造する音楽の背景は、我々日本人がこれから世界で何をどう考えて行動し、チームをリーディングできるのかを学ぶ素晴らしいお手本です。

小澤先生のご冥福を心よりお祈り致します。

0 件のコメント:

コメントを投稿

常陸黒毛和牛の焼肉

常陸牛のモモブロックを手に入れたので焼肉をする事に致しました。 常陸牛は茨城県が誇る磨かれた飼育技術と厳選させれた資料のもとに育てられたブランド牛で、絞られた食品取引規格だけに格付けされた肉質の優秀なものだけに与えられるブランドです。 今回の常陸牛はモモ肉をブロックで入手、繊維に...