このブログを検索

2024年4月21日日曜日

常陸黒毛和牛の焼肉

常陸牛のモモブロックを手に入れたので焼肉をする事に致しました。



常陸牛は茨城県が誇る磨かれた飼育技術と厳選させれた資料のもとに育てられたブランド牛で、絞られた食品取引規格だけに格付けされた肉質の優秀なものだけに与えられるブランドです。

今回の常陸牛はモモ肉をブロックで入手、繊維に逆らって、やや厚めに丁寧に切ってゆきました。サシはやや少なめでしたが味わいは脂の甘みと肉の旨味が絶妙に調和した食感でした。

今回マッチさせたワインはMOMPERTONE PRUNOTTO 2018です。

このワインは、イタリアのピエモンテ地方で栽培されたバルベーラ種とシラー種を主体としたフルボディの赤ワインでした。深みのあるルビー色と、力強い香りとやや甘みあるバルベーラ種の味わいが特徴です。

最初の一口、濃厚なベリーの香りとスパイシーなニュアンスが口いっぱいに広がり、その後に続く滑らかなタンニンと豊かな果実味が、常陸牛の旨味とマッチしていました。

#日立和牛 #MOMPERTONE #PRUNOTTO #赤ワイン #焼肉 #至福のひととき #グルメ #茨城県 #日立市 #ピエモンテ #バルベーラ #シラー

0 件のコメント:

コメントを投稿

常陸黒毛和牛の焼肉

常陸牛のモモブロックを手に入れたので焼肉をする事に致しました。 常陸牛は茨城県が誇る磨かれた飼育技術と厳選させれた資料のもとに育てられたブランド牛で、絞られた食品取引規格だけに格付けされた肉質の優秀なものだけに与えられるブランドです。 今回の常陸牛はモモ肉をブロックで入手、繊維に...